本文へ移動
緊急のお願い!!
グループホームのパートスタッフを緊急募集しています。当法人の活動は障がいのある方の生活支援だけではなく西陵連区、また瀬戸市の福祉の向上への貢献にも役割を担っていきたいと考えています。活動を継続していくため、ホームで暮らす方達のため、地域の向上のために力を貸してください。部分的なご協力でも構いません。
協力してもいいよ!と思っていただいた方がいらっしゃいましたら是非ご連絡いただけたらありがたいです。
参考までにpdfもご覧いただけたら幸いです。皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。

法人について


愛知県瀬戸市にあります
NPO法人遊夢は、障がいのある方の生活を支援する活動をしている団体です。当法人は、より住み良い社会の創造に寄与することを目的としております。

障がいがある人もない人もみんなが笑って暮らせる日常、、遊び心満点な活動、夢の溢れる暮らし、、そんな場所づくりをしています♪

理事長のご挨拶
「福祉」は人と人とのつながりです。

この言葉は30年前、私を福祉の道へ導いてくれた恩人にお教えていただいた言葉です。脊椎損傷で車椅子で生活されていた方でした。このお話は別途コラムなどを書いていきたいと思います。福祉の道を志し30数年が経ちました。私が高校生の時に知的障害のある青年と出会い、知的障害者通所更生施設(現 生活介護施設)での10年の勤務を経て当法人を立ち上げました。法人の立ち上げから20年が経ちました。障がい福祉に関する施制度が激変していった20年でした。そして令和になった今、この30年前の言葉を改めて考えていかなくてはいけません。いろんな出会い、別れを経験しました。障がい者福祉に従事する立場だけではなく、障がい者の家族の立場にもなりました。障がいを持つ方、またそのご家族の生涯にわたる支援を考えて行くためには理想論だけでは先につながっていきません。「障がい者も高齢者も子供も、何かをしてほしいなんて思ってないんだよ、、共に生きること、、話を聞いて共に笑って泣いて、、人と人のつながりを作ることがあなたの仕事、、」この言葉を追求し、障がいのある方、またそのご家族の生涯にわたる支援の一役を担える法人を目指します。また皆様と共に歩んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
理事長 小松光幸
理事長 小松光幸
遊夢理事長以外の役割
愛知県知的障害者福祉協会日中活動支援部会役員
瀬戸市自立支援協議会 
      運営委員兼居住サービス部会部会長
その他地域の他法人役員
社会福祉法人アニモ福祉会理事
NPO法人まんめんの笑み理事   他
西陵連区連合自治会、みずの坂第四自治会 お手伝い
資格 社会福祉士

福祉に関する相談、お役立ち情報の発信も行っていきます。

剣道四段、剣道を通じての精神修行、渓流での心と体の修行、バンド活動や楽器演奏などで人の心を掴む鍛錬、飲み会など昭和の伝統を伝える活動、、などにも力を入れています。気軽に声をかけてください♪

サービスのご案内
当法人は、障がいをお持ちの方の日中活動(地域活動支援センター)と生活できるグループホームが2つ、
ヘルパー派遣拠点があります。
また土曜日、祝日にも地域活動支援センターを開所したり、移動支援などを使った余暇活動にも力を入れています。
グループホームは365日開所し一人一人の希望に沿った利用方法を提案させていただきます。
施設の内観
★未経験、無資格の方も歓迎です! 
やりがいのある仕事しませんか?
採用情報

障がいのある方が自立できるよう、生活支援全般、家事全般、相談などになります。
また、障がいのある方と楽しく過ごすことです。未経験でも始めやすい仕事内容です。

詳しくはコチラをご覧ください。
■サポートハウスゆうや
→ 現在募集を休止しています‍‍‍♂️
■グループホームゆうき
■ヘルパーステーション夢ぞう 
→ 現在募集を休止しています‍‍‍♂️

ひとつひとつ丁寧に教えていくので安心してください♪プライベートの予定とも合わせやすいです!
お知らせ
お問い合わせ
お問い合わせはお電話でお気軽にどうぞ。
TEL.0561-48-5859
【受付時間】9:00~17:30
TOPへ戻る